機能性、サイズを重視した便利な3点セット。
ペンスタンド、PCラック、小物入れ
タモ、ナラ、チェリー、ウォルナットの4種類の材料で
木の表情を活かしてます。

飛騨組子でつくったコースターからの発展型。
千鳥格子のPCラック。ウォルナットとタモの木目がきれいに交差しています。
一部は電動工具、ほとんど手作業です。

薄いペン立ては、角に『かんざし』という加工で強度を増しています。
よく市販のものにも見られます。これは飾りではなく、補強の意味合いがあるんですね。

使い勝手の良いサイズ小物入れ。
軽くて、机の上もすっきり。

ひとつひとつに名前をつけたくなるような、かわいらしいひきだし。
すべて本来の木の色です。
左からチェリー、メープル、ウォルナット、タモ。

引手をつけず、穴に指をいれて引き出します。

こちらは後ろ側。裏側もきれいで、
隠すにはもったいないですね。

使い手だけでなく、反対側に座る方も楽しめる小物入れ。
こんな3点セット、僕も欲しいです。






























この記事へのコメントはありません。